• HOME
  • 現在地から
  • クーポンキープ
  • 会員ログイン
  • 検索
  • 並び替え
  • 店舗ログイン
Language
店舗ログイン
ふりっぱーWeb

徒然に 305 「赤い風船」というとアルベール・ラモリス監督の... [シアターキノ【facebook】] | シアターキノ

  • お問い合わせ
  • クーポンキープ
  • ふりっぱー会員ログイン
  • ふりっぱーとは
  • ふりっぱーNews
  • イベント情報
  • お店・施設
  • 求人情報
  • ふりっぱーを見る
  • プレゼント
   
  • さっぽろくらし応援サイト ふりっぱーWeb
  • 遊ぶ
  • シアターキノ
  • ニュース

シアターキノ

シアターキノ
TEL:011-231-9355
HOME
  • 詳しく
    ニュース(5641)
  • アクセス
  • クーポン
  • HOME
  • 詳しく
    • ニュース(5641)
  • アクセス
  • クーポン

ニュース

2021.02.08

徒然に 305 「赤い風船」というとアルベール・ラモリス監督の... [シアターキノ【facebook】]

徒然に 305
「赤い風船」というとアルベール・ラモリス監督の「赤い風船」をまっさきに思い浮かべますが、私がこの映画を思いついたのは本当に偶然の出来事からでした、とお話されるのは『羊飼いと風船』のペマ・ツェテン監督です。
「北京で映画の勉強していた時に、ある場所を通りがかり、空に浮かんでいる赤い風船を偶然目にしたのです。その瞬間、この風景を映画にしたいという衝動が湧いてきました。そうしてすぐに脚本を書き始めたんです。」

90年代の中国は、政府による一人っ子政策が実施されていて...
チベットでもその影響は強く現れていました。
チベット独特の文化と信仰、女性を主人公にした家族の物語・・こうして少しずつストーリーを組み立てていき、
しかし、
書き上げた脚本は、当時の検閲の審査では通りませんでした。
このままにしておくのはもったいないと思い、それで小説として雑誌に発表。
2018年再び、小説の映画化という形であらためて脚本を書き直して、検閲を無事通過、
映画を完成させることができました。

映画は90年代のチベットが舞台。
緑広がる草原で羊を飼いながら、伝統的な生活を営む家族。
信心深いおじいさんはいつもお経を唱えている、
一家の大黒柱のたくましいお父さん、
息子たちの世話と家事、牧畜の世話など一手にこなしてる30代くらいのお母さん。
尼になったおかあさんの妹がやってくる。

素朴で温かい家族の営み、しかしそればかりではない。
近代化の波はいままでの家族のあり方や生き方、伝統、信仰、
さまざまな価値観がゆらぎ始める。

妹が、女医師が、持つ価値観、
お母さんは知らず識らずに感じていたわだかまりに、
ある出来事を通して、ひとりの「私」として直面することに・・・
大きな決断を迫られる。

「チベット人のための映画、だけど全人類に普遍的な映画を作りたい。それが私の願いです。
家族とともにありながらも『自分は何者か』とう疑問や孤立感はついて回ります。
心の内を描くということは、人種や性別、国境を超えてゆくものであり、
葛藤する母親の姿は私自身でもあるのです」

これまでのチベット映画は私たちの目からすると「これは本物のチベットではない」と感じるものが多く、いつかチベットの人たちがスクリーンを見て
『ああ、これは自分たちの物語だ』と思える作品を作りたかった、とペマ監督。

小説家・脚本家・監督として活躍、チベット映画の先駆者ペマ・ツェテン監督、
この作品が初めての日本一般公開作品となりました。

おじいさんが亡くなった時、お父さんは息子を連れて高僧のもとへ行き
「父がいつ転生するか教えて下さい」とたづねるシーンがある。
監督自身も幼い頃「叔父さんの生まれ変わりだ」とお祖父さんに言われていたそうです。それくらい輪廻転生とは普遍的な概念なのだと。
それだけにお母さんの苦しみにもつながっていって。

それぞれが見上げる青空をゆらりゆらり赤い風船が飛んでゆくラストシーンは、
たとえどんな選択をしたとしても、ひとりひとりに幸あれと願わずにいられません。

★「羊飼いと風船」ロビーでは原作本や監督のインタビューが紹介されているビッグイシュー、その内容はロビー展示でも紹介しています。

子供、草の画像のようです
1人以上、立っている人、アウトドアの画像のようです
1人、本、テキストの画像のようです
テキストの画像のようです
リンク元: シアターキノ【facebook】
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してさっぽろくらし応援サイト ふりっぱーWebは一切の責任を負いません

CATEGORY記事カテゴリ

  • ニュース

NEW新着記事

  • 4/29(土)公開【レッドロケット】ご都合主義でうすっぺら、口先だけの男マイキーを主役に、アメリカ社会の片隅で生きる人々を鮮やか... [シアターキノ【Twitter】]
  • 4/29(土)公開【レッドロケット】有害なほど利己的で、破壊的にナルシスト。落ちぶれた元ポルノスターが夢見る大迷惑なサクセススト... [シアターキノ【Twitter】]
  • 月に1回、今月の【人生フルーツ】【第69回】来月5/22(月)上映時間は5/16(火)に決まります。来月もこつこつ、じっくり人生フルーツ..... [シアターキノ【Twitter】]
  • 4/27(木)までの上映です。お見逃しなく!※4/24(月)の上映時間です。『妖怪の孫』11:15『トリとロキタ』17:30 [シアターキノ【Twitter】]
  • 本日上映時間変更になります。ご注意下さい。上映時間は、シアターキノHPでご確認下さい。↓↓https://t.co/jO6kgQRb2j [シアターキノ【Twitter】]
  • 本日、月曜日はカップルデー。お二人で2400円です。お二人そろって受付して下さい。 [シアターキノ【Twitter】]
  • 明日、月曜日はカップルデー。お二人で2400円です。お二人そろって受付して下さい。 [シアターキノ【Twitter】]
  • Wakka ~水の声を聴く|シアターキノ @theaterkino #note https://t.co/l31VcaVcnb [シアターキノ【Twitter】]
  • \4/29(土)急遽公開決定!/【アダマン号に乗って】優しい眼差しで現代社会を見つめ続けるドキュメンタリーの巨匠ニコラ・フィリベ... [シアターキノ【Twitter】]
  • \4/29(土)急遽公開決定!/【アダマン号に乗って】パリ、セーヌ川に浮かぶ船のデイケアセンター今日もここにはいろんな人たちが... [シアターキノ【Twitter】]
  • 2025年07月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・掲載申し込み
  • 運営会社案内
  • ふりっぱーWeb利用規約
  • Web会員規約
  • 個人情報保護方針
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
© 2025 地域新聞ふりっぱー(総合商研株式会社)
  • 電話
メールで転送
送信が完了しました。
※メールが届かない場合にはドメイン指定受信設定よりwww.fripper.jpからのメールを受け取れるよう設定してください。
閉じる
ふりっぱー会員 - ログイン -
ログイン方法を選択してください。

メールアドレスでログイン

>パスワードを忘れた方はこちら

>新規会員登録

ログイン
ふりっぱーTOPへ戻る