• HOME
  • 現在地から
  • クーポンキープ
  • 会員ログイン
  • 検索
  • 並び替え
  • 店舗ログイン
Language
店舗ログイン
ふりっぱーWeb

札幌市の映画館 シアターキノ

  • お問い合わせ
  • クーポンキープ
  • ふりっぱー会員ログイン
  • お店・施設
  • イベント情報
  • 求人情報
  • ふりっぱーNews
  • ふりっぱーとは
  • ふりっぱーを見る
  • プレゼント
  • ふりっぱーTV
   
  • さっぽろくらし応援サイト ふりっぱーWeb
  • 遊ぶ
  • シアターキノ

シアターキノ

シアターキノ
TEL:011-231-9355
HOME
  • 詳しく
    ニュース(1751)
  • クチコミ
  • アクセス
  • クーポン
  • HOME
  • 詳しく
    • ニュース(1751)
  • クチコミ
  • アクセス
  • クーポン

シアターキノは市民出資によるNPO型の市民映画館です。

NPO法人コミュニティシネマ札幌
北海道に豊かな映画映像文化の環境を作っていくために、2004年9月に、シアターキノを中心に、映像やまちづくり関係者23名で設立しました。全国のコミュニティシネマや東京のコミュニティシネマセンターと連携し、以下のような活動を行っています。なお、事務局はシアターキノにあります。


●非劇場用の芸術文化作品の上映と公共上映の推進
●子供たちへの映像教育や、社会人向けの映画講座
●地域への映像による社会貢献
●北海道の各地(特に映画館のない町)でのコミュニティ上映への協力とコーディネイト
主な活動歴についてはこちらをご覧ください。

TEL:011-231-9355

ニュース

徒然に 299 今日も、ニューヨークの人びとに、それぞれの朝が... [シアターキノ【facebook】]

2021.01.17

徒然に 299 今日も、ニューヨークの人びとに、それぞれの朝が... [シアターキノ【facebook】]

徒然に 299 今日も、ニューヨークの人びとに、それぞれの朝が来た。 暗いうちにそっとベットを抜け出し、準備をして待っていた子どもたちと車を飛ばして憧れのマンハッタンへ。 主婦のクララは幼い長男のアンソニーと次男のジュードに 「旅に行こう」と連れ出したのです。... うれしそうな子供たちの笑い声、でもクララの心の中は不安でいっぱいでした。 この旅は夫から逃げるための、決して家に戻ることのない旅だったからです。 所持金もクレジットカードもすべて夫の手の中にあり、クララにあるのはこの車だけ。 その車もレッカー車で持っていかれてしまって・・頼る人のいない都会でお腹をすかせた子どもたちになにか食べ物を、 とはいったのが老舗のロシア料理店でした。 ピアノの下に隠れて眠ってしまったクララたちに、そっとトレイに食事がおいてある。 目を覚ましたときは誰もいない。 そんなささやかな優しさをくれたのがここに集う人たちでした。 救急病棟で大忙しの仕事をしながら、心のケアに奔走するアリスや、 不器用すぎて次々と仕事をクビにされてしまうジェフ、 傾きかけている料理店の新しくマネージャーになったマークも苦労をしてきた人。 みんな問題を抱えているけれど、だからこそ、困っているひとがいたら手を差し伸べる。 そんな優しさが、クララ親子を通して、 それぞれの明日をちょっと元気にする。 「ニューヨーク 親切なロシア料理店」はそんなほっとした幸せを運んでくれます。 このロシア料理店のオーナーをビル・ナイが演じていて、製作総指揮も努めています。 オーナーなのに店番ボーイのように立っている姿はほほえましく、 ニューヨーク育ちなのにあえてロシア訛り、そのほうが客にウケる、ととぼけてみたり。 風々としたちょっと茶目っ気のあるチャーミングさで、 みんなのことを見守っている。 守護天使のようです。 監督はロネ・シェルフィグ。「幸せになるためのイタリア語講座」が大好きでしたが、 この映画もオリジナル脚本・監督作品です。 「この作品は、私がずっと描きたいと思っていた物語を組み合わせたもので、 あるとき、すべてを同じ映画内にまとめることができると思ったの。 主人公のクララの物語のスパイスで、彼女の逃避行や心の克服が描かれ、とても素敵な場所で結末を迎える。 そして他のキャラクターたちも少しずつ接近して、たくさんの困難を乗り越えて、うまく着地するの。 どのキャラクターも独断的な人たちではなく、とても穏やかな人たち。 でも映画には政治的なニュアンスも含んでいる。 それを表には出さないけれど、それがなんとかにじみ出るように狙ったの。 これは大きな問題を含んでいる映画だけれども、普通の人々がどうやって生きてゆくかについても描いていて、 実は見知らぬ人から多くのことを学べるということを教えてくれる。 他人同士がどんどん近づいていって、それぞれにとってかけがえのない人になっていくような。」 映画の冒頭で、いきなりビルの窓から放り出された椅子が、 巡り巡ってやがてたどり着いた先は・・? 嬉しい顛末です。

\毎年恒例2020年ベスト10 本日まで!/ 2020年も、素晴らしい作... [シアターキノ【facebook】]

2021.01.17

\毎年恒例2020年ベスト10 本日まで!/ 2020年も、素晴らしい作... [シアターキノ【facebook】]

\毎年恒例2020年ベスト10 本日まで!/ 2020年も、素晴らしい作品との出会いが数多くありましたね。1年を振り返って、恒 例のキノベスト10を、お客様の皆様にもご参加いただき、決めたいと思います。 *抽選で5名様に、シアターキノの招待券をプレゼントいたします!... *ご応募の締め切り1/17(日) *ベスト10の発表は1/23(土)頃キノに掲示予定。https://www.theaterkino.net/?news=news-6107 theaterkino2020年も、素晴らしい作品との出会いが数多くありましたね。 1年を振り返って、恒例のキノベスト10を、お客様の皆様にもご参加いただき、決めたいと思います。下記の要綱を確認して、ご応募下さい。2020年も、素晴らしい作品との出会いが数多くありましたね。 1年を振り返って、恒例のキノベスト10を、お客様の皆様にもご参加いただき、決めたいと思います。下記の要綱を確認して、ご応募下さい。

月に1回、今月の【人生フルーツ】 第41回は明日1/18 (月)18:15(... [シアターキノ【facebook】]

2021.01.17

月に1回、今月の【人生フルーツ】 第41回は明日1/18 (月)18:15(... [シアターキノ【facebook】]

月に1回、今月の【人生フルーツ】 第41回は明日1/18 (月)18:15(終19:50) 受付は15:00~ 今月もこつこつ、じっくり人生フルーツhttp://www.theaterkino.net/?news=news-2186愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンの一隅。雑木林に囲まれた一軒の平屋。それは建築家の津端修一さんが、師であるアントニン・レーモンドの自邸に倣って建てた家。四季折々、キッチンガーデンを彩る70種の野菜と50.....theaterkino愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンの一隅。雑木林に囲まれた一軒の平屋。それは建築家の津端修一さんが、師であるアントニン・レーモンドの自邸に倣って建てた家。四季折々、キッチンガーデンを彩る70種の野菜と50.....愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンの一隅。雑木林に囲まれた一軒の平屋。それは建築家の津端修一さんが、師であるアントニン・レーモンドの自邸に倣って建てた家。四季折々、キッチンガーデンを彩る70種の野菜と50.....

2/6(土)公開【羊飼いと風船】牧畜の生計を立てながら、大草原で暮らす家族。近代化の波が押し寄せ、長年にわたり受け継がれてきた営... [シアターキノ【Twitter】]

2021.01.17

2/6(土)公開【羊飼いと風船】牧畜の生計を立てながら、大草原で暮らす家族。近代化の波が押し寄せ、長年にわたり受け継がれてきた営... [シアターキノ【Twitter】]

2/6(土)公開【羊飼いと風船】 牧畜の生計を立てながら、大草原で暮らす家族。近代化の波が押し寄せ、長年にわた り受け継がれてきた営みが揺らぎだす―。

1/30(土)公開【シリアにて】戦地シリアの今。アパートメントの一室に身を寄せる家族とその隣人。カーテン1枚、窓の外は死の世界。... [シアターキノ【Twitter】]

2021.01.17

1/30(土)公開【シリアにて】戦地シリアの今。アパートメントの一室に身を寄せる家族とその隣人。カーテン1枚、窓の外は死の世界。... [シアターキノ【Twitter】]

1/30(土)公開 【シリアにて】 戦地シリアの今。 アパートメントの一室に身を寄せる家族とその隣人。カーテン1枚、窓の外は死の世 界。でも、生きる希望は決して捨てない。 https://t.co/dDNSK6OLoO

\毎年恒例2020年ベスト10 本日まで!/2020年も、素晴らしい作品との出会いが数多くありましたね。1年を振り返って、恒例のキノベ... [シアターキノ【Twitter】]

2021.01.17

\毎年恒例2020年ベスト10 本日まで!/2020年も、素晴らしい作品との出会いが数多くありましたね。1年を振り返って、恒例のキノベ... [シアターキノ【Twitter】]

\毎年恒例2020年ベスト10 本日まで!/ 2020年も、素晴らしい作品との出会いが数多くありましたね。1年を振り返って、恒 例のキノベスト10を、お客様の皆様にもご参加いただき、決めたいと思います。

もっと見る

アクセス

詳しく見る

店舗詳細

  • 住所
  • 北海道札幌市中央区南3条西6丁目南3条グランドビル2F
  • TEL / FAX
  • 011-231-9355 / 011-231-9356
  • 公式URL
  • https://www.theaterkino.net/
  • よくあるご質問
  • 運営会社案内
  • ふりっぱーWeb利用規約
  • Web会員規約
  • 個人情報保護方針
  • Faccebook
  • Twitter
© 2021 地域新聞ふりっぱー(総合商研株式会社)
  • 電話
メールで転送
送信が完了しました。
※メールが届かない場合にはドメイン指定受信設定よりwww.fripper.jpからのメールを受け取れるよう設定してください。
閉じる
ふりっぱー会員 - ログイン -
ログイン方法を選択してください。

メールアドレスでログイン

>パスワードを忘れた方はこちら

>新規会員登録

ログイン
ふりっぱーTOPへ戻る