• HOME
  • 現在地から
  • クーポンキープ
  • 会員ログイン
  • 検索
  • 並び替え
  • 店舗ログイン
Language
店舗ログイン
ふりっぱーWeb

203:タイヤについてる黄色いマーク [idaカーコーティング担当まさるのブログ] | 札幌ワシダ

  • お問い合わせ
  • クーポンキープ
  • ふりっぱー会員ログイン
  • ふりっぱーとは
  • ふりっぱーNews
  • イベント情報
  • お店・施設
  • 求人情報
  • ふりっぱーを見る
  • プレゼント
   
  • さっぽろくらし応援サイト ふりっぱーWeb
  • 遊ぶ
  • 札幌ワシダ
  • ニュース

株式会社

札幌ワシダ

サッポロワシダ
TEL:011-823-9381
HOME
  • 詳しく
    ニュース(2056)
  • アクセス
  • クーポン
  • HOME
  • 詳しく
    • ニュース(2056)
  • アクセス
  • クーポン

ニュース

2019.11.05

203:タイヤについてる黄色いマーク [idaカーコーティング担当まさるのブログ]

まさるデス
 
朝、出勤すると
新車のスズキ エブリイがいました✨
 
新車って事はコーティング
シ マ ス ヨ ネベル
 
販売のラーメンマンこと、
サトウGは、びっくり「えっ」
てな感じでしたが
 
コーティングの商談は
購入時がよりお伝えできます・・・
 
ボディコーティングもですが
下回りは、とくに
ヤっといたほうがいいですよ❗
 
ぜったい。
必須ですね、
なぜなら
必ず、錆びますから~っ

と、宣伝がてら恐怖心を植えつけておいてニヤニヤ
 
 
係から
「何でタイヤに黄色いの付いてるんですか?」
との問いがあり・・・。
 
普段、タイヤ組替の作業をしないので
分からないまま・・・
 
ホイールにタイヤを組む際に、ホイールとタイヤを合わせる位置。
目安にしているというと分かりやすいでしょうか?
 
黄色いマークは、軽点マークと呼ばれています。
 
タイヤを製造する過程で、
タイヤの主となるゴム・スチール・ナイロンを組み合わせているのですが
その際、それぞれ(タイヤ)に違いが生じます。
重い・軽い、凹凸など
そのタイヤの軽い場所(位置)の印として
黄色いマークがつけられています。
 
そして
ワタシが教えられたのは、
ホイールのバルブの位置に軽点マークを合わせるという事。
 
新車のスズキエブリィは・・・。
思いっきり、気持ちがいいくらい(嫌味)ズレてますね。
ダメでは、ないですよ。
ダメではないですけど
メーカーがちゃんと教えてくれているのに・・・。
組んでる人も分かってるくせに・・・。
と思いますよ。
 
位置がズレた状態で組むとどうなるか?
ホイールのバランスを調べる際に、ウェイト(重り)の量が増えると言われています。
ホイールバランスはタイヤを組み替えると必ず崩れ(ズレ)ます。
※高速走行した時にステアリングにブレを感じた事ありませんか?
 90km~120km域でブレそれ以下やそれ以上になると止まったりもします。
 この時、ホイールバランスは崩れており、ステアリングに振動が出ます。
 そのバランスを計るのにウェイトを適した場所に貼り、
 丁度よい(±5g)状態にすると高速域での振動がなくなります。
 
 ウェイトの取り付けも少ないのが理想です。
 
話もズレましたが
こんな、組み方してるとバランス取りも・・・
ちゃんとやってんの?と不安を感じます。
対して
ガソリンスタンドさんで組み替えてもらったスタッドレスタイヤ↑
キチンと仕事をしています。
 
取引先のトーヨータイヤさんで組み替えてもらったスタッドレスタイヤも
当たり前の事をしていただいてます。
 
こーゆーの大事ですよ。
 
「安かろー悪かろーは」
今後の取引をする上で、最悪の」「キッカケ」になりますから・・・。
 
カッコイイっていうのは
当たり前の仕事を当然として必然的に行う動作だと思います。
 
りょーたも
そー思うでしょニヒヒ
 
その昔、
タイヤの資格BTAを取得しに行きました。
(ブリヂストンタイヤアドバイザー)
今は、その内容
記憶にございません。
 
ちなみに
赤い点は、凹凸のでっぱってる場所と言われ
気にすんなと教えられました。
まさる
リンク元: idaカーコーティング担当まさるのブログ
※本ニュースはRSSにより自動配信されています。
本文が上手く表示されなかったり途中で切れてしまう場合はリンク元を参照してください。

COMMENTコメント

※本コメント機能はFacebook Ireland Limitedによって提供されており、この機能によって生じた損害に対してさっぽろくらし応援サイト ふりっぱーWebは一切の責任を負いません

CATEGORY記事カテゴリ

  • ニュース

NEW新着記事

  • お預りしました [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • ありがたや [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • ペイントミスト [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • 毎度ありがたい [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • 少し涼しい話を [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • 月例 [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • 函館さんのおかげです [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • 落ちない汚れ [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • フィガロさん [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • コイツが原因だぁ [idaカーコーティング担当まさるのブログ]
  • 2025年07月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • 営業時間

    8:30~19:00

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・掲載申し込み
  • 運営会社案内
  • ふりっぱーWeb利用規約
  • Web会員規約
  • 個人情報保護方針
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
© 2025 地域新聞ふりっぱー(総合商研株式会社)
  • 電話
メールで転送
送信が完了しました。
※メールが届かない場合にはドメイン指定受信設定よりwww.fripper.jpからのメールを受け取れるよう設定してください。
閉じる
ふりっぱー会員 - ログイン -
ログイン方法を選択してください。

メールアドレスでログイン

>パスワードを忘れた方はこちら

>新規会員登録

ログイン
ふりっぱーTOPへ戻る