• HOME
  • 現在地から
  • クーポンキープ
  • 会員ログイン
  • 検索
  • 並び替え
  • 店舗ログイン
Language
店舗ログイン
ふりっぱーWeb

札幌暮らしを楽しもう!動画やレシピ、グルメ、イベント、クーポンいろいろ 「地域新聞ふりっぱー」

  • お問い合わせ
  • クーポンキープ
  • ふりっぱー会員ログイン
  • ふりっぱーとは
  • ふりっぱーNews
  • イベント情報
  • お店・施設
  • 求人情報
  • ふりっぱーを見る
  • プレゼント
  • ふりっぱーとは
  • ふりっぱーNews
  • イベント情報
  • お店・施設
  • 求人情報
  • ふりっぱーを見る
  • プレゼント
   
  • 4月
  • 3月
  • 1月
  • 12月
  • 11月
  • 10月
  • 9月
  • 8月
  • 7月
  • 6月
  • 5月
  • 4月
  • メニュー
    • 4月
    • 3月
    • 1月
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
ふりっぱーWeb「くらしノート」
 
 
トマトとツナのうま味の相乗効果で、どんどん手がすすんじゃう!
 
無限トマト
 
 
 
材料 2人分

カゴメ 高リコピントマト------------------ 1袋(3~4個)
しその葉------------------------------------- 6枚
ツナ缶---------------------------------------- 小 1缶


【A】
カゴメトマトケチャップ------------------- 大さじ1
しょうゆ------------------------------------- 大さじ1
ごま油---------------------------------------- 大さじ1
塩--------------------------------------------- 適宜
黒こしょう---------------------------------- 適宜
 

「濃い赤、リコピンの力」。
やっとできました、トマトリコピン豊富な真赤なトマトと旨味いっぱいのおいしいトマト。
今まで両立の難しかった2つの良さを1個のトマトに詰めました。
そのままサラダでも、調理しても、おいしいトマトで、トマトのちからを実感ください。

 

カゴメトマトケチャップは明治の創業以来の伝統を受け継いだ製法で作られています。
カゴメトマトケチャップは、トマト・糖類・お酢・食塩・たまねぎ・香辛料だけでつくられています。
着色料、保存料は使用していません。
カゴメトマトケチャップはトマトがちがいます。
いつも食べているトマトとはちがうカゴメが選んだケチャップ用のトマト。
夏の畑で真っ赤に完熟させてから使用しています。
 

作り方

①トマトは2cm角に切る。しその葉は千切りにする。ツナ缶は油を切る。

②ボウルにツナと【A】の材料を入れ混ぜ合わせたら、しその葉の半量とトマトを加え味がなじむように全体を和える。

③器に盛り付け、残りのしその葉をトッピングする。

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・掲載申し込み
  • 運営会社案内
  • ふりっぱーWeb利用規約
  • Web会員規約
  • 個人情報保護方針
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
© 2025 地域新聞ふりっぱー(総合商研株式会社)
メールで転送
送信が完了しました。
※メールが届かない場合にはドメイン指定受信設定よりwww.fripper.jpからのメールを受け取れるよう設定してください。
閉じる
ふりっぱー会員 - ログイン -
ログイン方法を選択してください。

メールアドレスでログイン

>パスワードを忘れた方はこちら

>新規会員登録

ログイン
ふりっぱーTOPへ戻る