• HOME
  • 現在地から
  • クーポンキープ
  • 会員ログイン
  • 検索
  • 並び替え
  • 店舗ログイン
Language
店舗ログイン
ふりっぱーWeb

札幌暮らしを楽しもう!動画やレシピ、グルメ、イベント、クーポンいろいろ 「地域新聞ふりっぱー」

  • お問い合わせ
  • クーポンキープ
  • ふりっぱー会員ログイン
  • お店・施設
  • イベント情報
  • 求人情報
  • ふりっぱーNews
  • ふりっぱーとは
  • ふりっぱーを見る
  • プレゼント
  • ふりっぱーTV
  • お店・施設
  • イベント情報
  • 求人情報
  • ふりっぱーNews
  • ふりっぱーとは
  • ふりっぱーを見る
  • プレゼント
  • ふりっぱーTV
   
  • さっぽろくらし応援サイト ふりっぱーWeb
  • ふりっぱーNews
  • 北海道生まれの直木賞受賞作「ホテルローヤル」が実写映画化!原作者の桜木紫乃さんにインタビュー
ふりっぱーNEWSランキング

2020.10.20

シネマ情報
取材レポート・インタビュー

北海道生まれの直木賞受賞作「ホテルローヤル」が実写映画化!原作者の桜木紫乃さんにインタビュー

原作者 桜木紫乃さん
 

北海道・釧路市出身の小説家、桜木紫乃さん。自身の出身地でもある北海道を舞台に、そこに生きる人々の生きざまを繊細な文章で描き出し、数々の作品を生み出してきました。そしてこの秋、直木賞を受賞した記念作「ホテルローヤル」が、波瑠さんを主演に実写映画化されます。2020年11月13日(金)に全国で公開となりますが、公開に先駆け、映画『ホテルローヤル』の魅力や原作者としての想いについて桜木さんに伺いました。


 

ストーリー

  • 誰にも言えない秘密や孤独を抱えた人々が訪れる場所、ホテルローヤル。そんなホテルと共に人生を歩む雅代が見つめてきた、切ない人間模様と人生の哀歓。誰しもに訪れる人生の一瞬の煌めきを切り取り、観る者の心に温かな余韻と感動をもたらす―――。

    原作は累計発行部数100万部を超える桜木紫乃の直木賞受賞作。桜木の実家だったラブホテルを舞台にした七編の連作を、現代と過去を交錯させ一つの物語へ大胆に映像化した。メガホンをとるのは、『百円の恋』や『嘘八百』、昨年のNetflix国内視聴ランキング1位を獲得した「全裸監督」など精力的な活動を続ける武正晴。脚本は、連続テレビ小説「エール」を手がけた清水友佳子。主人公であるホテル経営者の一人娘の雅代には、映画やドラマで圧倒的な演技力と存在感を示す波瑠。桜木自身を投影した役を、繊細さの中に意志の強さを感じさせて好演。共演には松山ケンイチ、安田顕、余貴美子、原扶貴子、夏川結衣、伊藤沙莉、岡山天音ら実力派俳優陣が名を連ねる。

 




 
 

桜木紫乃さん Interview

Q.原作とは違う、映画ならではの魅力とは?
――小説には過剰なメッセージは込めないのですが、映画は私が込めなかったメッセージをさまざまな角度から炙り出してくれました。私が淡々と書いてきた女性たちが新たな一歩を踏み出していて、この映画は女性の生き方を後押ししてくれる作品であると感じました。

Q.波瑠さん演じる主人公の雅代と桜木さんは“ラブホテル経営者の娘”という共通点があり、雰囲気も似ているように思うのですが。
――虚構を書いているつもりだったのに、映画ではその虚構が掘り下げられていて、観終わった後に心地よい悔しさを感じました。小説の主人公と私は全くの別物で、他人を書いていたはずなのに、「お前はこうだったのかもしれないぞ」と映画に問われているような気持ちでした。おまけに波瑠さん、白いシャツを着てメガネをかけていますしね。武監督に「私に寄せたの?」って聞いてみたんです。そうしたら、「白いシャツは白いシーツであり、キャンバスを表現している」とおっしゃったんです。メガネについては「女性がメガネを外す瞬間を描きたかった」と。それを聞いたら、私に寄せてきただなんて、自意識過剰だったなって思ったんです(笑)。

Q.釧路市出身である桜木さんにとって、小説や映画の舞台である釧路湿原は特別なものなのでしょうか。
――生まれたときから見てきた景色ですから、珍しいものではないんです。ですが、改めて映像で見るときれいな街ですよね。釧路って、すごく上手に年を重ねてきた街だと思うんです。夜になると広い道路にオレンジ色の街頭しかなくなって、人を照らさない街頭が煌々と灯っている。なぜ釧路が「ノスタルジー」という取り上げられ方がされるのかというと、以前はそこに4列になって人が行き交うほどの賑やかさがあったからなんですよね。賑わいがなくなり、駅前の北大通が静かになって、街も年を取るんだなぁといつも感じていました。そんなことを思っていたら、今度は幣舞(ぬさまい)橋が観光客で賑わうようになってきたんです。みんながまた釧路に会いに来てくれた。今の釧路は今しか見ることができなくて、10年後20年後にはまた違う姿になっているんでしょうね。

Q.桜木さんの著書には釧路湿原が登場する作品がほかにもいくつかありますよね。
――釧路湿原の水はセノーテのように草の下で繋がっているんです。なので、私の中で釧路は町全体が浮いているイメージ。だから誰が来てもいいし、誰が去ってもいいの。釧路ってそういうところなんです。来る者は拒まず、去る者は追わず。そういう考えを持つ私のことと、釧路という土地のことをしっかりと理解したうえで、武監督はこの作品を「そこから出て行ってもいいんだよ」とさまざまなしがらみに囚われている人たちの背中を押すような映画にしてくれたんじゃないかなと思います。

Q.どさんこにはお馴染み、TEAM NACSの安田顕さんが主人公の父親役として出演していますが、何年も前から桜木さん自ら出演を打診していたそうですね。
――ある作品の舞台挨拶で北海道にいらしていた安田さんにご挨拶に行ったことがあるんです。ちょうど「ホテルローヤル」が直木賞を頂いた直後だったこともあり、私の名前を覚えていてくださって。言うなら今しかない!と思い、「もし私が書いた作品でオファーがいったときには、どうかよろしくお願いいたします」と伝えたら、「あ!はい!」と。言ってみるものですね。

Q.桜木さんが思う安田顕さんの魅力とは?
――「安田顕」ではなくなるところだと思います。俳優というか、怪優。安田さんが主演を務めた「愛しのアイリーン」を観たときに、ものすごい敗北感があったんです。私のデビュー作はオール讀物新人賞を受賞した作品で、「田舎」「嫁探し」「一人息子」「親の呪縛」など「愛しのアイリーン」と題材が似ている部分があったのですが、“安田さんはここまでやられたか!”と思って。私は勝ち気なわけでも負けず嫌いでもないのですが、小説が負けているって思うことがすごく嫌で。でも「愛しのアイリーン」を見たときに、“小説が負けている”と思ってしまったんです。具材は同じなのに、安田さんはハードな味付けでした。私はまだまだ甘口だったなぁと。

Q.映画の中には北海道民おなじみのCMが流れるシーンがありますが(何のCMかは映画を見てのお楽しみ!)、ぜひ北海道の方々にチェックしてほしいポイントはありますか。
――昔栄えていたところに人が少なくなっているという時の流れを表すために、実際に釧路にあった百貨店の名前が映画の中で使われていたりするんです。また、ラストのシーンで釧路の街並みを背景に過去と現在が交差するような演出があるのですが、そこは映画のポイントだと思います。それと、映画のポスターにも使われるくらい釧路の夕日はきれいです。(映画のポスターを見ながら)本当にこの色なんですよ。気持ち悪いと思ってしまうくらい、良い色なんです。


Q.ふりっぱーの姉妹紙「北海道発掘マガジンJP01」でも過去に釧路を特集したことがあり、まさにこの鮮やかな夕日について掲載したんです(JP01vol.9の10~13ページをお見せしながら)。

 

JP01 vol.9電子ブックはこちらから閲覧できます。
 

  ――そう!これこれこれ!きれいでしょう?雲が紫色になるの。加工をしなくてもこの色が出るの。釧路は本当に空がきれいなところ。どれほど時間が経っても、ここだけは変わらなかった。釧路の空と景色をぜひ見ていただきたいなぁと思います。釧路を訪れた際には、この映画のことも少し思い出していただけたら嬉しいです。

Q.最後に、ふりっぱー読者の皆さんへメッセージをお願いいたします。
――オール北海道撮影の作品になっています。また、あらゆる年代の女性の背中を押してくれる映画です。どなたが見ても、自分の中で無意識に待っていた言葉や場面が必ずあると思います。身につまされるシーンもあると思うのですが、悲しいだけでは終わらないので、ぜひ自分の背中を押しに映画館に来ていただければ幸いです。




 
 

桜木紫乃さん profile
1965年北海道釧路市出身。2002年「雪虫」で第82回オール讀物新人賞を受賞。2007年、同作を収録した「氷平線」で単行本デビュー。2013年「ラブレス」で第19回島清恋愛文学賞、「ホテルローヤル」で第149回直木三十五賞を受賞。受賞の際の服装(ゴールデンボンバーの鬼龍院翔が愛用しているタミヤロゴ入りTシャツを着用)や、質疑応答で一躍注目を集める。原作の映画化は『起終点駅 ターミナル』(15/篠原哲雄監督)に続き2作目。その他の映像化作品に「硝子の葦」(15/WOWOW)、「氷の轍」(16/ABC)がある。著作に「裸の華」、「砂上」、「ふたりぐらし」、「光まで5分」、「緋の河」など多数。2020年「ホテルローヤル」の続編ともいえる「家族じまい」で中央公論文芸賞を受賞。現在も北海道在住。
 
 

 

公開情報




2020年11月13日(金) 札幌シネマフロンティア、ユナイテッド・シネマ札幌、サツゲキ ほか全国ロードショー
公式ホームページ:https://www.phantom-film.com/hotelroyal/

『ホテルローヤル』
■監督:武正晴
■脚本:清水友佳子
■出演:波瑠、松山ケンイチ、余貴美子、原扶貴子、伊藤沙莉、岡山天音、夏川結衣/安田顕
■原作:桜木紫乃『ホテルローヤル』(集英社文庫)
■配給:ファントム・フィルム

 

S-K(ふりっぱー編集室)

 

この記事を書いた人

地域新聞ふりっぱー編集室

関連記事

【😊会員プレゼント😊】松村北斗(SixTONES)×森七菜W主演!<2人なのに三角関係>な新感覚ラブストーリー!『ライアー×ライアー』2021年2月19日(金)全国ロードショー!

2021.01.27

【😊会員プレゼント😊】松村北斗(SixTONES)×森七菜W主演!<2人なのに三角関係>な新感覚ラブストーリー!『ライアー×ライアー』2021年2月19日(金)全国ロードショー!

by ふりっぱーWeb

レストラン品質のフローズンミール。ロイヤルデリ試食会に行ってきました!

2020.11.25

レストラン品質のフローズンミール。ロイヤルデリ試食会に行ってきました!

by 地域新聞ふりっぱー編集室

カラダの中から健康美人!ヘルシーDo応援プロジェクト美人ランチVol.12合同記者発表&試食会を取材しました。

2020.11.09

カラダの中から健康美人!ヘルシーDo応援プロジェクト美人ランチVol.12合同記者発表&試食会を取材しました。

by 地域新聞ふりっぱー編集室

【😊会員プレゼント😊】ドラマにはまる秋。本格派にオススメの話題作『本気のしるし《劇場版》』11月27日(金)サツゲキ ほかでロードショー!

2020.10.21

【😊会員プレゼント😊】ドラマにはまる秋。本格派にオススメの話題作『本気のしるし《劇場版》』11月27日(金)サツゲキ ほかでロードショー!

by ふりっぱーWeb

【😊会員プレゼント😊】シニア世代の圧倒的支持を得た芥川賞受賞作が映画化。『おらおらでひとりいぐも』11月6日(金)全国ロードショー!

2020.10.12

【😊会員プレゼント😊】シニア世代の圧倒的支持を得た芥川賞受賞作が映画化。『おらおらでひとりいぐも』11月6日(金)全国ロードショー!

by ふりっぱーWeb

札幌聖心女子学院高等学校の学生がマスク寄附を通してSDGsを実現!マスク贈呈式を取材しました!

2020.09.08

札幌聖心女子学院高等学校の学生がマスク寄附を通してSDGsを実現!マスク贈呈式を取材しました!

by 地域新聞ふりっぱー編集室

全世界で大人気のゲームキャラクターを実写映画化。映画『ソニック・ザ・ムービー』公開

2020.06.22

全世界で大人気のゲームキャラクターを実写映画化。映画『ソニック・ザ・ムービー』公開

by ふりっぱーWeb

新作を観るようなときめきをご一緒に!「札幌プラザ2・5」が改装前に贈る『男はつらいよ』50周年記念4Kデジタル修復版、2月24日まで上映中!

2020.02.07

新作を観るようなときめきをご一緒に!「札幌プラザ2・5」が改装前に贈る『男はつらいよ』50周年記念4Kデジタル修復版、2月24日まで上映中!

by ふりっぱーWeb

【😊会員プレゼントあります😊】世界中で愛され続けるミュージカルの金字塔、遂に実写映画化!映画『キャッツ』1月24日(金)全国ロードショー!

2020.01.21

【😊会員プレゼントあります😊】世界中で愛され続けるミュージカルの金字塔、遂に実写映画化!映画『キャッツ』1月24日(金)全国ロードショー!

by ふりっぱーWeb

【😊会員プレゼントあります😊】人気沸騰中!新田真剣佑・北村匠海W主演!『サヨナラまでの30分』2020年1月24日(金) 全国公開!

2019.12.26

【😊会員プレゼントあります😊】人気沸騰中!新田真剣佑・北村匠海W主演!『サヨナラまでの30分』2020年1月24日(金) 全国公開!

by ふりっぱーWeb

  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・掲載申し込み
  • 運営会社案内
  • ふりっぱーWeb利用規約
  • Web会員規約
  • 個人情報保護方針
  • Faccebook
  • Twitter
© 2021 地域新聞ふりっぱー(総合商研株式会社)
メールで転送
送信が完了しました。
※メールが届かない場合にはドメイン指定受信設定よりwww.fripper.jpからのメールを受け取れるよう設定してください。
閉じる
ふりっぱー会員 - ログイン -
ログイン方法を選択してください。

メールアドレスでログイン

>パスワードを忘れた方はこちら

>新規会員登録

ログイン
ふりっぱーTOPへ戻る