2025.12.06~2025.12.07
RANKINGイベント
集計期間:
2025/11/01
~
2025/11/07
2025.11.09
HOKKAIDO UKULELE FESTIVAL
2025.11.09
パンとおやつ市⑪
2025.11.07~2025.11.21
感性で書く!筆ペン体験3days ~楽しく学んで、自分の“想い”をかたちにしよう~
2025.11.15
聴く!踊る!!ちょっと早めのクリスマスコンサート
2025.10.15~2025.12.13
11/11(火)申込開始!栄地区センター秋冬講座のご案内(12/13開講)【スープカレー講座】
2025.11.15
くらしに生かす「心技体」 スポーツ「心」理学でストレス対処
2025.11.30
ミナミナ市&カーブーツマルシェ&キッチンカーフェス
2025.11.23
【参加無料】YOSAKOIソーラン教室
2025.11.08
藤女子大学 藤オープンリサーチフォーラム(藤ORF) 学園創立100周年 歩み続ける藤 ~Well-beingの実現をめざして~
- イベントを絞り込む
北海道情報大学 公開講座「プログラミング講座~顔検出機能を使ってみよう~」
パソコン実習(初級)講座です。本講座に関心のある方を対象としております。※テキストでのプログラミング言語を使ってみたい方。※座標の概念が必要ですので中学校1年生の数学の知識が必要です。 ですが、小学生...
現場で役立つ呼吸ケア ~呼吸の観察力と判断力を磨こう~
札幌市立大学の専門セミナー。看護師の方を対象に、呼吸器系のフィジカルアセスメントの基本知識を復習したうえで、実際の事例を基に呼吸の観察方法と判断について具体的に解説します。呼吸のアセスメントの理解を深...
くらしに生かす「心技体」 スキージャンプの「技」に学ぶ
来年2月は冬季五輪。スキージャンプの基本動作を科学的な視点から分かりやすく解説するとともに、理想的な体の使い方を学びます。スポーツの動きはくらしにも役立ちます。 日時:11月29日(土) 14:00~...
【無料】シミュレーションゴルフ体験
24時間打ち放題通い放題、ラウンドもできるインドアシミュレーションゴルフ練習場で、初回50分間、無料で体験ができます。冬は暖かいインドアで、ベストコンディションで練習しましょう。シミュレーターの使い方...
【無料】冬は卓球で運動不足解消!
本格練習から、運動不足解消・ダイエットにもどうぞ。卓球の自動送球マシンを操作して、卓球の練習をしてみよう!初回50分間、無料で体験できます。卓球マシンの操作はやってみれば意外と簡単。次回から1人でマシ...
ミナミナ市&カーブーツマルシェ&キッチンカーフェス
【ミ ナ ミ ナ 市】モール棟館内通路 10:00~16:00館内通路真ん中に個性あふれるハンドメイド作品やパン、焼き菓子などのお店が21店ずらりと並びます\ モルック無料体験会開催! / 館内・イベ...
【日曜午前】アンガーマネジメント叱り方入門講座
私たちは子どもの時からたくさん叱られて成長しました。今、あなたは上司や先輩、親として叱る側です。そして、悲しいことに多くの方が職場においては部下指導に悩み、家庭では子育てや育児に悩んでいます。 多...
無心になれる、私だけの時間!木の実のミニリース作り
モノづくりの好きな皆さま必見!様々な木の実やドライフラワーを使って、自分好みのMYリースを作ってみませんか?これからの季節に活躍するリースを自分のデザイン通りに作ります。グルーガンを使用しますので、お...
札幌シティバンド 第38回定期演奏会
札幌シティバンド第38回定期演奏会吹奏楽ポップス万博~昭和・平成・令和日付: 2025年11月30日(日)時間: 開場 13:00 開演 13:30会場: 札幌市生涯学習センターちえりあホール ...
シネマ・メロディーズ・コンサート
映画音楽の名曲を中心とした楽曲を、ボーカル・ピアノ・サウンドで奏でる夢のコンサート!!出演は、北村和也(ボーカル)、酒井由紀子(ピアノ・ボーカル)、妙(ボーカル)。各方面で活躍する3人のミュージシャン...
たからいし販売会in札幌 -誰でも気軽に入れる宝石の販売会-
1点500円からの宝石販売で、関東や関西で大人気の販売会です。ルースと呼ばれるカット宝石の販売や、マクラメアクセサリー、ジュエリーなどを多彩に取り揃えます。総数約1万点の宝石を是非見に来て下さい!
PANCETTA Special Performance “Gouche”
PANCETTA × tupera tuperaPANCETTA Special Performance“Gouche”子どもだけでも、大人だけでも楽しめる——Not only kids , But ...
どうみん限定のお得なプランを販売開始
『ニッコースタイルニセコ HANAZONO』は、道民の皆様に日ごろの感謝と、当ホテルを訪れる機会につなげたいという願いを込めて、「どうみん限定 ダイニングクレジット付プラン(朝食付)」の販売を開始した...
【11/6(木)申込開始】第7回くらしのセミナー
北海道立消費生活センターでは、消費者教育の推進を目的に、必要な知識や最新の情報を学んでいただく機会として、「令和7年度くらしのセミナー」(年7回)を開催しています。是非お気軽にご参加ください。日 時...
北海道教育大学スーパーウィンズ2025 脳においしい吹奏楽
北海道教育大学岩見沢校音楽文化専攻管弦打楽器コースによる吹奏楽のコンサート。吹奏楽の最先端を行く!今年のテーマは「脳においしい吹奏楽」。スーパーウィンズが最先端の吹奏楽をお届けします。日時:【岩見沢公...
発酵ライフ キムチ作り講座
当地区センターでお馴染みの『キムチ専門店ポジャギ』オーナーによる、完全無添加・本場の発酵キムチを習う講座です。約500グラム漬けてお持ち帰りいただきます。本場のキムチですので、辛みは強いです。辛党の皆...
こころの健康講座~やさしく学ぶメンタルヘルス~
札幌市立大学の公開講座。本講座では、メンタルヘルスの基礎的な知識の理解について、市民の方と一緒に深める場としたいと考えています。ご自身や、周りの方のこころの健康について考える機会を全3回にて開催します...
第3回しらかばモーニングコンサート
しらかばカルテット(クラリネット大橋真紀、ヴァイオリン吉野聖子、チェロ吉野巌、ピアノ辻千絵)が送る、家族で楽しめるミニコンサート。今回はカッチーニのアヴェ・マリア、花のワルツなど、クリスマスにちなんだ...
北海道情報大学 公開講座「クラシックAI入門~「古い」技術がもつ魅力~」
座学・パソコン実習(入門・初級)です。Googleアカウントを持っており、パソコンの基本操作が可能な方を対象としております。(パソコンの起動と終了、アルファベット・数字・記号入力、マウスでのクリック・...
北海道情報大学 公開講座「クラシックAI入門~「古い」技術がもつ魅力~」
座学・パソコン実習(入門・初級)です。Googleアカウントを持っており、パソコンの基本操作が可能な方を対象としております。(パソコンの起動と終了、アルファベット・数字・記号入力、マウスでのクリック・...
第73回北大邦楽研究会定期演奏会
北海道大学のサークルである北大邦楽研究会が毎年開催している演奏会です。箏、三絃、尺八による演奏を行います。入場無料、予約不要ですのでお気軽にお越しください。
HOME
現在地から
クーポンキープ
会員ログイン
検索
並び替え

