2025.05.03
RANKINGイベント
集計期間:
2025/04/24
~
2025/04/30
2025.05.11
5/11(日)「終活」を考えるカフェ
2025.05.25
North Reading Fes vol.7
2025.05.04~2025.05.05
おとなの習字♪ 自分と向き合う心おだやかな時間♪ まずはお気軽に無料体験にきてみませんか♪
2025.05.02
エターナルフィットキッズMARUYAMA オープン記念イベント
2025.05.11
和音 waoto LIVE in石狩
2025.06.07
つどい de みんなのマルシェ
2025.05.03~2025.05.04
たったひとつの【モノ】が集まる、世界にたったひとつの村 サッポロ モノ ヴィレッジ 2025春
2025.05.04
自殺予防と精神疾患に関する講演会
2025.05.09
ベビママヨガ
- イベントを絞り込む
サークル体験講習 ヨガ&健康空手(全1回)
毎週土曜の13時から活動中のサークル体験です。ストレッチやヨガを取り入れた健康空手で筋力と免疫力のアップや姿勢改善を目指します。女性も体力増強や美容促進にお気軽にどうぞ!開催日:5/31(土)13時~...
初めての方のための不動産、民泊投資セミナー
インフレや物価高騰が続く中、レバレッジ効果を使って副業として、また未来のための堅実な資産形成として不動産投資をしませんか?最近は特に宿泊料金の値上がりやインバウンドなどで高級ヴィラや民泊の需要が急増し...
EzoDanキッズダンス 琴似クラス
現在小学1年生から中学3年生が在籍し、レベルに応じて入門クラス・初中級クラスに分かれて練習しています。受講生によるリクエスト曲を中心に、J-POP, K-POP, HIP HOPなど様々なジャンルの音...
【土曜午前】アンガーマネジメント入門講座
アンガーマネジメントは、自分の怒りの感情と上手に付き合うための心理トレーニングです。 怒ることは必要なことですが多くの人が怒ることで後悔をしています。そこで、決して怒らなくなるイライラしなくなること...
【無料体験会】簡単!シミュレーションゴルフ
シミュレーションゴルフってどうやってやるの?難しそう、まだ早い、若い人がやるんでしょ?と思っていませんか?一度体験してみたら、その疑問も一発解消!誰でも簡単にできるんです。普段着でOK、無料のレンタル...
レジンで小物作り&セルフネイル講座(全2回)
レジンでオシャレなアクセサリーを作りませんか。高見えするシンプルなブレスレットとキーホルダー、自分だけのデザインのスマホリングとパスケースや鍵につけるリールを作ります。また、セルフでネイルのコツもお伝...
5/13(火)申込みスタート!栄地区センター春夏講座のご案内(6/13~開講)【お顔の筋トレ!顔ヨガ講座】
●開講日時● 6/13、27(金)13時30分~14時30分 全2回 ※女性限定ふと顔を見て「あれ!私、こんな顔だったっけ…。」と愕然としたことがある方も多いのではないでしょうか?顔ヨガは誰でも簡単に...
厚別区民センター区民講座 「足もみと青竹ふみ体操」
足をもんで刺激を与えることで、全身の血液循環を良くし、自然治癒力、免疫力を上げていきます。足もみの後に、青竹をふみながら運動します。5月27日(火)、6月3日(火)、10日(火)、17日(火) 13時...
健康マージャン初心者講座
≪脳トレ効果も期待大!女性限定・健康マージャン講座 受講生募集!≫脳トレにもなる実戦主体のレッスンで、ゲーム感覚で楽しみながら学べます。初心者でも安心の環境で新たな仲間とスキルアップしてみませんか?◆...
顔ヨガと頭皮かっさマッサージでリフトアップ講座(全2回)
5年ほど続いたマスク生活。マスクの下で使われなくなった表情筋をしっかり動かしてストレッチ!さらに「頭皮かっさ」マッサージで表情筋や頭皮、耳まわりのツボを刺激して、美肌とリフトアップにつなげましょう。開...
たのしくはじめよう!俳句入門講座 (全4回)
はじめの一句を作るのに文才も知識もいりません。いつもの言葉で暮らしのひとコマを切り取り詩に感じる俳句を作るヒントをお伝えします。俳句の読み合い交流する「句会」を通じて楽しみましょう。講師は、俳人の瀬戸...
【北区民センター】きらきらチアダンス講座~キッズ・jr・サークル Peace Maker~
【詳細】柔軟性や基礎運動能力の向上を目指す運動を行ないながら きらきらのポンポンを持って色々な曲に合わせて楽しく踊ります! チアダンスの“チア”とは応援!みんなで楽しく元気に笑顔でlet`...
食のボランティア講座~厚別区食生活改善推進員養成講座
内容:地域の方々へ健康づくりや食の大切さを伝えているボランティア団体「食生活改善推進員」を養成する講座です。栄養の知識や調理実習などを6日間で学びます。対象:講座終了後に食生活改善推進協議会に入会し、...
理学療法士が伝える!内臓・自律神経が整う健康体操(全5回)
自分の身体のことを学ぶ機会は少なく、不調が出るたびに不安を感じることも。この講座では一緒に正しい知識を学び、納得した上で予防を含めたセルフケア(運動や良い生活習慣など)を行い、体操を通じて内臓や自律神...
栄地区センターで春から何か始めてみよう!【サークル会員募集中】
栄地区センターの楽しいサークルに参加してみませんか?体育系から文科系まで子どもから大人まで楽しめるサークルが活動しています。(現在、登録サークル33)体験もできます。お気軽にご参加ください。
【北区民センター】わくわく幼児ダンス講座~キッズ・jr・サークル Peace Maker~
【詳細】ストレッチや楽しいリズム体操を取り入れながら アニメやJ-popの曲に合わせて、楽しく踊ります! 初めての習い事には最適の短期スクールです!【日程】 5月→19,26日 6...
子育てコーチングcafe2025〜〜ママの笑顔が未来をつくる〜114期
「子育て、もっと楽しくできたらいいのに」「毎日バタバタで、つい怒っちゃう…」そんなママのために、子育てコーチングCafeがあります。この講座は、子どもとの関係をほんの少し見つめ直して、“私らしい子育て...
カウンセリング・モニター体験
発達障害? HSP? トラウマ? 毎日のストレス? ひとことで表わせない、いろいろなことがありながらの「いま」に注目します。40歳で心理士を目指したのは、人が理解し合うのを助けたいと思ったから。それは...
スペイン語で遊ぼう!en札幌
スペイン語サークル勉強会第1期生募集大阪で5〜6年活動していたスペイン語サークルが、ついに札幌に上陸! 教室経験豊富な講師Maestra_Kaoruが、スペイン語初心者を集めて優しく易しく教えます。詳...
お花で癒しの暮らしを~毎月変わる季節のフラワー講座 (全4回)
春のお花やハーブの寄せ植え、プリザーブド&ドライフラワーの仏花、アロマも楽しめるミニリース作りなど毎月違うお花に触れて癒される時間を楽しみましょう!開催日:5/27・6/24・7/22・8/26(火)...
日本医療大学生涯学習 市民講座のご案内
日本医療大学生涯学習 市民講座のご案内参加無料申込方法 電話、ホームページから