2025.08.09~2025.08.10
RANKINGイベント
集計期間:
2025/07/26
~
2025/08/01
2025.09.06~2025.09.07
山の蚤の市
2025.08.01~2025.08.10
創成イーストシネマ2025
2025.08.03
【小学生向け】姿勢改善×かけっこ教室(札幌市教育委員会後援)
2025.09.06~2025.09.07
山の蚤の市
2025.07.20~2025.08.18
謎解きひまわりまつり〜日ノ花米に秘められし謎〜
2025.08.09~2025.08.10
第3回 ロコHAWAII
2025.08.11
こねこの譲渡会 & neco*マルシェ
2025.08.02~2025.08.03
【ЁBRI10周年「10+」(テンプラス)イベントのお知らせ】
2025.08.23
産総研北海道センター 一般公開
- イベントを絞り込む
真駒内滝野霊園 チャリティー縁日
真駒内滝野霊園チャリティー縁日開催概要ご先祖様にお参りをしたらここで語らいのひと時を…とき 2525年8月9日(土)~16日(土)場所 真駒内滝野霊園八角堂横芝生の広場(札幌市南区滝野2番地)...
第7回こどもアール・ブリュット北海道みらい作品展
「障がいがある子もない子も同じ場で自由に輝くアートの未来。」をコンセプトにした作品展を今年も開催します。障がいの有無に関係なく、こどもたちの内面から湧き上がってきた自由な作品(アール・ブリュット)約5...
謎解きひまわりまつり〜日ノ花米に秘められし謎〜
『謎解きひまわりまつり』はひまわり畑の大パノラマと、謎を解きすすめる大冒険、これらを同時に楽しめる一石二鳥の謎解きゲームイベントです。会場に仕かけられた数々の謎(クイズ)を解くと、次の行き先や新たな問...
「香害ってなあに?」不安虫ちゃんの参加型パネル展
日用品による香害と化学物質過敏症について正しく知ってもらうための参加型パネル展です。昨今、柔軟剤や合成洗剤の成分や香料で体調を崩す人が増えています。悪意なき汚染「香害」とは?「香害」の原因と対策とは?...
お花で癒しの暮らしを~毎月変わる季節のフラワー講座 (全4回)
春のお花やハーブの寄せ植え、プリザーブド&ドライフラワーの仏花、アロマも楽しめるミニリース作りなど毎月違うお花に触れて癒される時間を楽しみましょう!開催日:5/27・6/24・7/22・8/26(火)...
〈8月〉はにかむサロン【参加無料】
英語・体操・ダンスのレッスンに参加したり、園児たちと一緒に元気いっぱい外あそび!さらに、バター作りなどのドキドキわくわく食育体験も♪(体験内容は日によって変わるので、来るたびに新しい楽しさが待っていま...
藍染体験講座<各1回>
天然藍で小物を染めてみませんか。多世代の方に天然藍染の体験を通し、篠路の伝統文化に触れてもらいます。7月19日(土)、26日(土)、8月31日(日)各1回の講座です。10時~12時受講料:1000円教...
シミュレーションゴルフ体験会
シミュレーションゴルフは意外と簡単。マシンを自分で操作して、スコアアップに繋げましょう。使い方の説明と、ご利用体験ができます。合計50分間
日本医療大学生涯学習 市民講座のご案内
日本医療大学生涯学習 市民講座のご案内参加無料申込方法 電話、ホームページから
作家と編集者の札幌小説教室〈ゼミクラス・一般クラス〉
本講座では、北海道在住の作家と新潮社出身のベテラン文芸編集者がコラボして、小説の書き方をレクチャーします。初めて書くという方から新人賞受賞を狙う方まで、幅広く対応しています。詳しくはPassMarke...
イギリス児童書の原書を読む会 体験希望者・会員募集
下記の日程で体験いただけます。各回2300円。新規講座『ハリーポッター"Harry Potter"』を読み解く・土曜日13:35~14:55(3名以下の場合は14:45まで) (7月12日)、7月26...
愛犬と泊まるペットフレンドリーなプラン~Your Stay, Your Style, Your VIP (Very Important Pet) ~
愛犬との絆が深まる旅は“家族全員”で。小さなVIPと一緒に泊まれる宿泊プランです。室内にはケージやフード・水用のトレイ、ペット用トイレ用品をご用意。さらに、ウェットティッシュやお掃除グッズなどの衛生用...
Life ボディケア講座
【女性専門整体院が行う産後ボディケア講座】毎月テーマを変えながら開催しております。12月からは再度同じテーマを繰り返し行いますので、どこから始めても全ての講座に参加可能です。・運動することで心と体をリ...
どうみん限定のお得なプランを販売開始
『ニッコースタイルニセコ HANAZONO』は、道民の皆様に日ごろの感謝と、当ホテルを訪れる機会につなげたいという願いを込めて、「どうみん限定 ダイニングクレジット付プラン(朝食付)」の販売を開始した...
介護職員初任者研修
講座概要:大学で、介護の知識と技術を学ぼう!就職や自分の暮らしに役立つ介護講座。(資格取得が可能)受講期間:令和7年8月2日~12月13日・原則毎回土曜日・全16回通学 ※9月7日のみ、日曜開催募集期...
【守秘義務守ります】不登校のお悩み 民間カウンセラーがじっくりお聴きします
学校に行けなくて悩んでいるご本人、保護者さまのお話を民間カウンセラーがじっくりお聴きさせていただきます。😢学校に行かなかったらこの先どうなるか不安😢誰にも話せないでココロが限界😢家族でコミュニケ...