B.LEAGUE 2020-21レギュラーシーズン@富山市総合体育館
富山グラウジーズ 92
レバンガ北海道 84
富山【Q】北海道
23【1Q】16
18【2Q】23
25【3Q】23
26【4Q】22
宮永雄太HCコメント
「今日の試合も結果的に得点の取り合いになってしまいました。
自分たちの求めているバスケットができていた時間とできていない時間がはっきりしていたので、今節得た課題を無駄にすることなく、今日の結果をしっかり反省して、成長への学びに変えていきたいと思います。
オフェンスに関しては、昨日と同じシチュエーションでも決めきることができなかったことと、少し狙いすぎた形が多くなってしまったので、その辺りは改善していきたいと思います。
テイラー選手が加入してまだ日が浅く、これから色々なパターンや組み合わせが考えられると思いますので、しっかりと週末のホーム開幕に向けてブースターの皆さんによい試合をお見せできるように準備していきたいと思います。」
多嶋朝飛選手 コメント
「昨日の試合で自分たちができなかった、40分間集中してディフェンスを徹底していこうと話をして臨みましたが、まだまだ課題も多く、誰が出ても40分継続してコート上で体現できるチームになっていくために、しっかり準備してチームで成長していきたいと思います。
次はようやくホームに戻って来ることができるので、今週いい準備をして、待っていてくれるブースターの皆さんにいい試合をお見せできるようにしていきたいと思います。」
ニック・メイヨ選手 コメント
「今日の試合は、自分自身、簡単なシュートや決めなければいけない場面で得点できなかったところがあったので、しっかり分析をして何がいけなかったかを反省して、次の試合までに修正していきたいと思います。
また、リバウンドで相手に競り負けてしまうことでセカンドチャンスを与えたことは、それだけ相手の得点機会につながってしまうので、その辺りも次はホームゲームなので、しっかりと修正して臨みたいと思います。 」
#レバンガ北海道 #レバンガ #levangahokkaido #levanga #北海道 #hokkaido #バスケットボール #basketball #bリーグ #Bリーグ #プロバスケ #チーム #team #Thisisus #全緑応援 #スポーツ #sports #日本 #japan #ニックメイヨ #nickmayo #ジョーダンテイラー #jordantaylor #橋本竜馬 #多嶋朝飛
