• HOME
  • 現在地から
  • クーポンキープ
  • 会員ログイン
  • 検索
  • 並び替え
  • 店舗ログイン
Language
店舗ログイン
ふりっぱーWeb

ニュース|小林豊子きもの学院

  • お問い合わせ
  • クーポンキープ
  • ふりっぱー会員ログイン
  • ふりっぱーとは
  • ふりっぱーNews
  • イベント情報
  • お店・施設
  • 求人情報
  • ふりっぱーを見る
  • プレゼント
   
  • さっぽろくらし応援サイト ふりっぱーWeb
  • 習う
  • 小林豊子きもの学院
  • ニュース

小林豊子きもの学院

コバヤシトヨコキモノガクイン
TEL:0120-26-1045
HOME
  • 詳しく
    ニュース(1360)
  • アクセス
  • クーポン
  • HOME
  • 詳しく
    • ニュース(1360)
  • アクセス
  • クーポン

ニュース

ニュースを絞り込む

カテゴリから絞込

検索する
検索結果:1360件見つかりました
439年前の今日本能寺の変が起きたので6月2日は「裏切りの日」なんですって😲こちらの信長様お召の肩衣(かたぎぬ)は簡略化が進んだ武士... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.06.02

439年前の今日本能寺の変が起きたので6月2日は...

当学院のステージで何度も演奏いただきファンの多い津軽三味線奏者🎶忍弥(にや)さん✨今日はバチからペンに持ちかえて😆お絵描きするみた... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.06.01

当学院のステージで何度も演奏いただきファンの多い...

今日から6月💐田に水を張る「水の月」という意味から旧暦月名では水無月(みなづき)と言われます💧穏やかな朝☀安心して単衣に衣替えでき... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.06.01

今日から6月💐田に水を張る「水の月」という意味...

5月6月境目の北海道あるある😆5月下旬の早く単衣にしたいわ~は幻だったと思う6月初旬😂響きが素敵な「リラ冷え」はこの時期急な気候の... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.31

5月6月境目の北海道あるある😆5月下旬の早く単...

きもの学院では授業の度に持参していただいたり希望でお宅へ伺ったり、きものを分類しコーディネート、悉皆のアドバイスもします👘お母... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.30

きもの学院では授業の度に持参していただいたり希望...

We are the team producing a Japanese traditional costume based on docu... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.29

We are the team producin...

一昨日の函館校は七飯高校できもの授業🏫浴衣着つけの実習と「五節供の歴史と文化について」の講義も💐「自国の文化を知ることが国際理... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.28

一昨日の函館校は七飯高校できもの授業🏫浴衣着つ...

おしどりは夫婦円満の象徴💕祝儀で着る留袖や袋帯にその文様が描かれていることが多いですね✨今朝のコチラは大通公園で仲睦まじくまだ... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.27

おしどりは夫婦円満の象徴💕祝儀で着る留袖や袋帯...

We can organize to dress Japanese traditional costume  for you💝Don't ... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.26

We can organize to dress...

私は信じますきものを愛しむ心が優しい心を育むことを宗家の綴られた「五つの思い」💐小林豊子きもの学院北海道は沢山の方々と思い... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.25

私は信じますきものを愛しむ心が優しい心を育むこと...

オフショット📷✨縞柄に初挑戦という組ひも講師山口先生💙ゼンマイ紬を夾纈(きょうけち:二枚の板に同じ文様を彫りその間に布を挟む)で染... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.24

オフショット📷✨縞柄に初挑戦という組ひも講師山...

能や舞踊の題材そしてきものの文様にもよく見られる藤の花🌿タイミングが合わず見逃すことが多いのですが今朝学院本部近くの藤棚の下で... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.24

能や舞踊の題材そしてきものの文様にもよく見られる...

札幌校講師が授業を担当する専門学校🏫学生の間に花嫁着つけができるようになります👍プロとして活躍する卒業生とコラボでお仕事するこ... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.23

札幌校講師が授業を担当する専門学校🏫学生の間に...

春と秋に刊行しています学院季刊誌「美しい人」✨教室の様子や受講生の帯結び作品、和の豆知識やNPO活動等の他、創学50周年メッセージ... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.23

春と秋に刊行しています学院季刊誌「美しい人」✨教...

表に立つ、裏で支える文化を繋いでいくための全てが尊い#日本文化 #服飾文化 #和裁士 #和裁 #きもの #着付け #着付け教室 和裁を... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.22

表に立つ、裏で支える文化を繋いでいくための全てが...

本州の方から「北海道でも絽着るの!?」と聞かれたことがあります😲着ます😉6・9月は裏地のない単衣、7~8月は絽や紗の夏物と基本的な衣..... [小林豊子きもの学院【Twitter】]

2021.05.22

本州の方から「北海道でも絽着るの!?」と聞かれた...

  • 1
  • ...
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • 63
  • ...
  • 85

SEARCHニュース絞込

カテゴリから絞込

検索する
  • 2025年05月
日 月 火 水 木 金 土
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

店舗詳細

  • 住所
  • 北海道   
  • TEL
  • 0120-26-1045
  • 公式URL
  • https://kimono-japan.co.jp/
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ・掲載申し込み
  • 運営会社案内
  • ふりっぱーWeb利用規約
  • Web会員規約
  • 個人情報保護方針
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
© 2025 地域新聞ふりっぱー(総合商研株式会社)
  • 電話
メールで転送
送信が完了しました。
※メールが届かない場合にはドメイン指定受信設定よりwww.fripper.jpからのメールを受け取れるよう設定してください。
閉じる
ふりっぱー会員 - ログイン -
ログイン方法を選択してください。

メールアドレスでログイン

>パスワードを忘れた方はこちら

>新規会員登録

ログイン
ふりっぱーTOPへ戻る